抜け毛になる原因と今すぐできる対策|正しいケアで抜け毛予防!

抜け毛の対策方法が知りたい!
抜け毛って治るの?

といった悩みを抱えている人も多いでしょう。

リーブ21が行った「全国薄毛リスク調査2019」によると抜け毛や薄毛、脱毛で悩んでいる人の割合は約44%でおよそ半数近くの人が薄毛で悩んでいることがわかります。

抜け毛が目立つとどうしても気になってしまったり、悩んでしまうことも多いため早めの対策が必要です。

そこで、今回は抜け毛や薄毛で悩んでいる人のために抜け毛の原因や対策方法などについて詳しく紹介していきます。

この記事の要点まとめ
  • 抜け毛かどうかを事前に確認しよう!
  • 抜け毛の主な原因は男性ホルモンのはたらき・生活習慣の乱れ・遺伝など
  • 男性と女性では抜け毛の原因は異なる
  • 抜け毛対策をしないとどんどん進行する
  • 抜け毛対策は今すぐに始められるものがほとんど

目次

抜け毛のメカニズム

抜け毛といっても1日で50本~100本程度であれば誰しもが自然に抜け落ちてしまいます。

人間には約10万本もの髪の毛が生えており、一定のサイクルで発毛と脱毛が繰り返されていきます。

これを毛周期と呼び、1サイクルが終わるまでにかかる期間は5年程度とされています。

毛周期には髪の毛が生えて伸びる期間(成長期)が2年~6年程度、抜ける準備に入っている毛(退行期)が2~3週間程度、毛根の活動が終わり髪の毛が抜け落ちてしまう期間(休止期)があります。

頭髪全体を見ると8割から9割は成長期の髪となり、約10%程度が休止期となることが多いです。

そのため、何もしていなくても自然に一定の量の髪の毛は抜けてしまいます。

優しくシャンプーをしているのに、髪の毛が抜けてしまうことを経験したことがある人も多いのではないでしょうか。

この時、休止期に入っている髪の毛は弱い力でも自然に抜けてしまい、このような体験をすることが多いです。

そのため、抜け毛が気になるとはいったものの原因はあるわけではなく、ただ毛周期の流れで自然にそうなっている可能性もあるため、抜け毛対策をする必要がないこともあります。

抜け毛が多い?事前にチェックしたい7つの項目

続いて、抜け毛が多くて気になる人が抜け毛対策をする前に自分でできるセルフチェックの項目を紹介していきます。

一つでも当てはまる場合は抜け毛が進行している可能性がるため、対策が必要になるかもしれません。

ポイント①|髪の毛が細くて短い毛が多い

髪の毛が昔よりも細くて短い毛が多くなってきた場合は、ヘアサイクルが乱れて休止期の髪の毛が多くなっている可能性があります。

女性や髪の毛が長い男性であればすぐに見分けることができますが、そもそも髪の毛が短い人は髪の毛全体をみて、量の割に薄くなっている場合や、部分的に細い毛がある場合は要注意です。

ポイント②|ハリやコシがなくなってきた

髪の毛にハリやコシがなくなってきた場合は抜け毛が進行している可能性があります。

健康的な髪の毛には弾力があり、ハリやコシもある状態となっていますが何らかの影響で髪の毛に十分な栄養が行き渡らないと、健康的な毛髪を育てることができずに抜け毛の原因となってしまいます。

髪の毛が長い人であれば毛先を指に巻き付けて、その指を話すとクルクルとまっすぐな状態に戻ります。

また、毛先の弾力があるかどうかは髪の毛を軽く折り曲げるとわかりやすいです。

ポイント③|生え際が後退してきた

昔と比べて生え際が後退しているかどうかも確認しましょう。

前髪を上げて、生え際が見える状態を手で押さえてもう片方の手の平を使って指を当ててみてください。

この時に、眉と生え際の間に4本以上の指が入る場合は生え際が後退している可能性が高いです。

しかし、そもそもおでこが広い人もいるため、自分の間隔や昔の写真などと比べて比較してみてください。

ポイント④|頭頂部が透けて見える

頭頂部の髪の毛が少なくなってきている場合も段階的に抜け毛が進行している可能性が高いです。

頭頂部は自分でなかなか確認しづらいですが、鏡を2枚使ったりスマホで写真を撮るなどの方法で頭頂部の透け具合を確認してください。

地肌がハッキリ見えたり、毛の流れがはっきりしていないかどうかをチェックしてください。

ポイント⑤|朝起きると頭皮がべたついている

頭皮がべたついていないかも確認してください。

頭皮を触った時に頭皮がべたついていないか、抜け落ちた髪の毛の毛根がべたついていないかどうかはヘアサイクルの乱れに直結します。

また、逆に頭皮が乾燥している場合も抜け毛の原因となるため同時に確認してください。

ポイント⑥|1日の抜け毛の量が明らかに多い

1日の抜け毛の量はどのくらいですか?

正確に本数を数えることは難しいですが、1日に50本~100本程度であれば正常です。

しかし、1日に抜け毛の本数が200本を超えてしまうと異常脱毛の可能性が高いため、早急に対策を講じる必要があるでしょう。

排水溝に貯まる髪の毛が増えたり、枕に大量の抜け毛がついていないかどうかも同時に確認してください。

ポイント⑦|頭皮が硬い

頭皮が硬いのは頭皮の血行不足が原因です。

頭皮が硬く、血行不足だと髪の毛に十分な栄養が行き渡らずにヘアサイクルが乱れでしまいます。

指で頭皮を前後左右に動かしてみて、頭皮がスムーズに動かなければ血行不足になっている可能性が高いです。

抜け毛の9つの原因

ここでは、抜け毛の主な原因について紹介していきます。

抜け毛の原因①|男性ホルモンのはたらき

抜け毛の原因の一つに、男性ホルモンのはたらきが挙げられます。

男性ホルモンには「テストステロン」・「ジヒドロテストステロン(DHT)」の2つがあります。

テストステロンは男性らしい筋肉や骨格を形成するために必要なホルモンで、通常は身体に良い影響しか与えません。

しかし、5αリダクターゼと結合してしまうと強力な男性ホルモン「DHT」に変換されてしまうため、注意が必要です。

DHTは薄毛ホルモンとも呼ばれており、DHTがきっかけに脱毛や前立腺がんなどになってしまうケースが多いため注意が必要です。

抜け毛の原因②|生活習慣の乱れ

生活習慣の乱れも抜け毛の原因になります。

栄養バランスの悪い食事や不規則な食生活をしている人は注意が必要です。

特に、過度なダイエットや高カロリーな食事が多い場合は頭皮に十分に栄養を届けることができません。

また、寝不足も毛髪の成長に欠かせないホルモンの分泌を妨げてしまうため注意してください。

抜け毛の原因③|遺伝

抜け毛の原因には遺伝も一つの原因として挙げられます。

親が薄毛の場合は子供や孫にも高確率で遺伝するとされています。

先ほど解説した5αリダクターゼも遺伝の影響を受けやすく、薄毛ホルモンが生成されやすくなります。

親が薄毛だからといって100%自分も抜け毛や薄毛がひどくなるというわけではありませんが、一度自分の家系を確認してみるのも良いでしょう。

抜け毛の原因④|頭皮の血行不足

毛髪はそもそも栄養素や酵素が影響して成長します。

頭皮の血行不足になってしまうと成長に必要な栄養素が十分に届かなくなってしまいます。

頭皮の血行不足にはさまざまな原因がありますが、主な原因は運動不足です。

デスクワークなどをしている人は身体を動かす時間も少なく、血の巡りが滞りやすい傾向にあります。

また、同じ体勢でスマホばかり使用している学生なども血行不足になりがちなので注意が必要です。

抜け毛の原因⑤|外部からの刺激

紫外線や洗浄力の高いシャンプーなどを使用している場合も抜け毛の原因となります。

紫外線を長時間浴びてしまうと頭皮が乾燥したり炎症の原因になります。

洗浄力の強いシャンプーは、汚れと同時に頭皮の水分や皮脂なども一緒に洗い流してしまうことが多いため、抜け毛の増加に繋がる可能性が高いです。

また、カラーやパーマなど頭皮に負担をかけることも抜け毛の原因になってしまう可能性が高いため、注意が必要です。

抜け毛の原因⑥|間違ったヘアケア

間違ったヘアケアも抜け毛の原因となります。

洗髪する時に汚れを落とすのに必死でゴシゴシと強く洗ったり、肌に合わないシャンプーを使用していると抜け毛が多くなります。

また、髪の毛をドライヤーで乾かさずに自然乾燥で乾かしている場合も、髪の毛の水分がなくな抜け毛の原因になることが多いです。

抜け毛の原因⑦|飲酒・喫煙

飲酒と喫煙は髪の毛の成長に必要な栄養素が頭皮に届きにくい環境を作ってしまいます。

とくに、煙草に含まれるニコチンは血管を収縮させる作用があり、頭皮だけでなく全身の血行が悪くなります。

一気に止めることは難しいと思いますが、徐々に本数を減らすなどをしてできれば止めた方が良いです。

抜け毛の原因⑧|加齢

加齢も抜け毛の原因に直接関係する要因の一つです。

頭皮が老化することで血行も悪くなり、ヘアサイクルが乱れてしまいます。

年齢は誰でも重ねていくもので避けられない問題ですが、日々頭皮ケアを心掛けることで抜け毛の予防もできます。

抜け毛の原因⑨|ストレス

ストレスも抜け毛の原因の一つです。

社会人になるとどうしてもストレスを抱えながら生きることが当たり前となることが多いですが、過度なストレスを抱えていると血管が収縮して抜け毛の原因になります。

男性と女性では違う?女性の抜け毛の原因

上記では抜け毛の主な原因を紹介してきましたが、女性特有の原因もあります。

ここでは、女性の抜け毛の原因をいくつか紹介していきます。

女性の抜け毛の原因①|ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れは髪の毛の成長に大きく影響します。

女性は男性よりもホルモンバランスが乱れてしまうことが多く、厄介な問題を引き起こしてしまうこともあります。

また、出産を経験するとこれまで以上にホルモンバランスが乱れてしまうこともあり、一時的に抜け毛がひどくなりやすい傾向にあります。

女性の抜け毛の原因②|過度なダイエット

過度なダイエットも抜け毛の原因となります。

ファスティングダイエットや断食を経験したことがある女性は多いと思います。

過度なダイエットはホルモンバランスを乱してしまうだけでなく、毛髪の成長に必要な栄養が行き渡りません。

その結果抜け毛が多くなることもあるため、注意が必要です。

女性の抜け毛の原因③|負荷をかけるヘアスタイル

女性は男性よりも髪が長く、仕事でポニーテールなどの頭皮に負担をかけるヘアスタイルにしている機会が多いと抜け毛が多くなってしまいます。

三つ編みやポニーテール、エクステなど髪の毛に負担がかかりやすいヘアスタイルが多い場合は、分け目を変えたりヘアスタイルを変えたりなどの対策をしてください。

今すぐ実践できる8つの抜け毛対策

ここからは、今すぐに実践できる抜け毛対策を紹介していきます。

今すぐに実践できる抜け毛対策①|食生活を見直す

抜け毛が気になる時は、まずは現在の食生活を見直しましょう。

普段ファストフードやコンビニの弁当などを食べている人は無理のない範囲で週に2回程度自炊してみたり、髪の毛の栄養に必要や亜鉛やビタミンなどを意識して摂取することで抜け毛対策ができます。

また、たんぱく質やミネラルなども髪の毛の成長に大切な成分となるため、積極的に摂取するように意識してみてください。

ただし、急に過度な食生活の見直しをしてしまうとかえってストレスが溜まり暴飲暴食の原因になることもあるため、自分が続けやすい範囲で少しずつ見直してください。

今すぐに実践できる抜け毛対策②|生活習慣を見直す

抜け毛の原因で紹介したように、生活習慣が乱れていると抜け毛の原因になるため今から生活習慣を見直しましょう。

夜遅くまで起きていた人は、今日から早寝早起きを心掛けたり、適度な運動をしたりなど頭皮に良い環境を整えましょう。

また、食生活を改善することができればただ抜け毛の対策ができるだけでなく、さまざまな病気の予防やストレス緩和などの効果があります。

特に、適度な運動は健康対策として重要ですので意識してみてください。

運動が苦手な人は日々の行動の一つ一つにアクションを加えることがおすすめです。

代表的なものはエスカレーターの代わりに階段を使ったり、電車では座らずに立ったまま乗るなど、何気ない生活の一部で身体を鍛えることができます。

今すぐに実践できる抜け毛対策③|煙草や飲酒を避ける

抜け毛が気になる人はできるだけ煙草や飲酒は避けましょう。

とはいったものの、今すぐに辞めろと言われてもすぐに止められるものではありませんよね。

そのため、たばこの本数の減らしてみたり、普段缶のお酒を3本飲んでいる人は2本にしてみたりなど、少しずつ減らしていくことを意識してみてください。

今すぐに実践できる抜け毛対策④|スカルプシャンプーを使う

抜け毛が気になる時はスカルプシャンプーを使うのもおすすめです。

スカルプシャンプーは頭皮を健康な状態に保つために開発されたシャンプーで、抜け毛だけでなくフケやかゆみなどのさまざまな頭皮トラブルを削減できます。

スカルプシャンプーは、これから新しく生えてくる髪の毛の土台となる頭皮の環境を健康な状態に保つことができるため、おすすめです。

下記の記事にて、抜け毛予防ができるおすすめのシャンプーをまとめていますので参考にしてください。

今すぐに実践できる抜け毛対策⑤|正しいヘアケアをする

正しいヘアケアをすることも抜け毛対策には重要なポイントです。

特に、洗髪時にゴシゴシ洗ってしまう人が多いですが、それでは頭皮を傷つけてしまいます。

そのため、洗髪する時は指の腹を使って優しくマッサージするようにしてください。

また、洗髪する時のお湯の温度はぬるめの38℃くらいが適温とされています。

あまりにも高い温度で洗髪してしまうと、必要な皮脂や水分も一緒に流れてしまうため注意が必要です。

今すぐに実践できる抜け毛対策⑥|育毛剤を使用する

抜け毛の進行がひどい場合は育毛剤を使用するのもおすすめです。

育毛剤は髪や頭皮に関する悩みの予防や現状維持に使われる医薬部外品です。

育毛剤は頭皮の環境を整えて髪の毛が育ちやすい環境を整えることができ、抜け毛を防ぐことができます。

ただし、即効性はないため少なくとも3ヶ月程度は使用し続けることが大切です。

下記の記事ではおすすめの育毛剤を紹介していますので、参考にしてください。

今すぐに実践できる抜け毛対策⑦|ストレスを溜めない

抜け毛の対策をしたい時はストレスを溜めないことも大切です。

日々何かしらのストレスを抱えてしまうことも多いですが、適度な運動をしたり自分の趣味に時間を費やしたりなど、自分でストレスを解消できる環境を作りましょう。

今すぐに実践できる抜け毛対策⑧|AGA治療を受ける

抜け毛の進行が進んでいる場合や、髪の毛を増やしたいと思っている人はAGA治療を受けることも選択肢の一つです。

AGAはAndrogenetic Alopeciaの略で男性型脱毛症とも呼ばれています。

主に成人男性が発症する脱毛症で、AGAが発症しているとこれまで紹介した対策では予防できないことも多いです。

AGAは生え際や頭頂部からだんだん薄毛になっていくのが特徴で、内服薬や外用薬などで治療が必要です。

この治療が遅れてしまうと、どんどん抜け毛の症状が進行していきますので注意してください。

抜け毛の進行がひどい場合や、髪の毛の量を増やしたい人はAGA治療を受けることもおすすめです。

抜け毛 対策に関するよくある質問

最後に、抜け毛対策に関するよくある質問にまとめて回答していきます。

次のような質問に回答していきますので、参考にしてください。

抜け毛は自然と治る?

原因にもよりますが、自然と治ることもあります。

特に、10代で発症する抜け毛の多くはストレスが主な原因となります。

そのため、いつのまにか自然と抜け毛の本数が落ち着くこともあいます。

ただし、成人を超えている場合は何かしらの対策が必要になることが多いです。

薄毛隠しのスプレーは効果がありますか?

薄毛隠しのスプレーはあくまでも抜け毛や薄毛が気にならないようにするだけで、抜け毛対策に効果的な成分は含まれていません。

夫の使っている育毛剤は主婦の私でも効果がありますか?

使用している育毛剤によっても異なりますが、基本的に抜け毛の原因は男性と女性では異なるため効果がでないことが多いです。

女性専用の育毛剤も売っているため、自分用に購入して使用してください。

抜け毛対策ができるサプリメントは効果がある?

抜け毛対策ができるサプリメントは効果があります。

サプリメントには通常の食事で摂取できない成分などを補うために、頭皮や発毛に効果的な栄養素が含まれています。

ただし、あくまでも髪の毛の成長や頭皮環境を整える成分が含まれているだけで、直接抜け毛予防ができる成分が含まれているわけではありません。

抜け毛対策ができる頭皮マッサージ方法が知りたい!

抜け毛対策ができる正しいマッサージ方法は次のようになります。

正しい頭皮マッサージ方法
  1.  手のひらで頭全体を覆い、小さく円を描くようにもみほぐす
  2. 指の腹で頭皮全体をゆっくり上下左右に動かす
  3. 両手の指先を使って頭頂部のツボを軽く押す
  4. 両方の手のひらで側頭部を持ち上げるようにハンドプレス

抜け毛効果があるシャンプーや育毛剤はどうやって見分ければいい?

抜け毛予防ができる主な成分は次のようなものがあります。

抜け毛予防ができる主な成分
  • t-フラバノン
  • エチニルエストラジオール
  • フィナステリド
  • クジンエキス
  • セファランチン
  • ジフェンヒドラミン塩酸塩
  • グリチルリチン酸ジカリウム
  • サイトプリン
  • イソプロピルメチルフェノール

シャンプーや育毛剤を選ぶ時は上記の成分が含まれているかどうかを確認たうえで購入してください。

抜け毛 対策のまとめ

今回は抜け毛の原因や対策方法などについて詳しく紹介してきました。

抜け毛の原因はさまざまですが、今から始められる向け毛対策は多いです。

抜け毛はそのまま放置していると段々進行していき、気づいた時には手遅れになってしまうことも多いです。

抜け毛予防のためには、まずは抜け毛になる原因を把握、特定したうえで適切な対策を取ることが大切です。

また、現在抜け毛の症状がひどい場合は一度AGAクリニックで相談してみることもおすすめです。

ほとんどのAGAクリニックではオンライン診療があり、自宅で簡単に診察、薬の処方までできるためぜひ相談してみてください。