40代男性に起こりやすい抜け毛の原因

目次

40代男性に起こりやすい抜け毛の原因その1

40代男性に起こりやすい抜け毛の原因その2

40代男性に起こりやすい抜け毛の原因その3

40代男性に起こりやすい抜け毛の原因その1

抜け毛の悩みが始まるのが男性の中でも40代過ぎの方が多いようですが、40代から50代の男性の抜け毛が起こりやすい原因としては、脂漏性皮膚炎といった可能性が高いです。

これは皮脂腺の分泌がマックスに高まって起きる症状なのですが、頭皮は特に皮脂が多いパーツなので要注意です。

かゆみを伴いながらフケが異常に発生してきたら、それは脂漏性皮膚炎の兆候かもしれません。

フケが肩についているのは自分ではなかなか気が付きにくいので、周りの人に指摘されたら気を付けるようにしましょう。

自分で何だか最近頭が異様にかゆいなと感じたら、そういった時も要注意が必要です。

症状が悪化すると、頭皮全体が赤くなってポロポロと大きな皮状のフケが落ちる事もあります。

フケ症は頭皮の皮脂が固まる事によって頭がかゆくなって、かくと角質が剥がれてフケとなるのですが、かゆいからと掻けば掻くほどさらに細胞分裂が進んでフケは増えていくといった悪循環を繰り返してしまうのです。

これは皮脂腺の分泌が高まる以外にも、アトピー性皮膚炎、シャンプーやトリートメントのすすぎ残し、髪を洗う際に爪を立てて洗うといった事なども原因として考えられます。

良く頭皮ケアのためにヘッドブラシが販売されていますが、あまり先がとがった物で頭皮を刺激すると逆に頭皮を傷つけてしまう可能性もあります。

頭皮をたたくのも良くありません。

頭皮の血行促進のためにマッサージをするのであれば、指の内側で優しく揉むようにマッサージしてあげましょう。

▲目次へ戻る▲

40代男性に起こりやすい抜け毛の原因その2

働き盛りの40代。

残業や飲み会などで帰宅も遅くなりがちなのがこの時期ですが、気を付けないと過労によって体に様々な支障をきたす場合もあります。

この時期から抜け毛が気になり始める男性も多いようですが、過労によって栄養素が皮膚や髪の毛を作る事にまで行きわたらなくて、それが抜け毛の原因となってしまう事もあります。

40代といった時期は部下と上司との間でサンドイッチ状態になる事が多いので、人間関係のストレスや住宅ローン、子供の教育といった悩みを抱える事も多い事でしょう。

精神的なストレスや睡眠不足は、自律神経の働きを狂わせてしまうのでヘアサイクルも狂わせていくといった事を招いてしまうのです。

発毛するためには成長期→移行期→休止期といったサイクルがあって、このサイクルの流れがスムーズに行われている時は、髪の毛の量も一定に保つ事が出来るのですが、このサイクルに乱れが生じて脱毛した後に休止期が長くなってしまうとなかなか次の新しい毛が生えてこなくなって、薄毛やハゲといった状態に陥ってしまうのです。

育毛剤や養毛剤というのは、この休止期の毛細胞に栄養を与えたり良い刺激を与えてあげる事によって発毛を促していくといった仕組みになっているので、まだ毛細胞が生きているうちだったら早めにケアしてあげれば、また髪の毛が生えてくる可能性も高いようです。

▲目次へ戻る▲

40代男性に起こりやすい抜け毛の原因その3

40代男性でも脂ぎっている人もいれば、乾燥してシワが目立ってくる人と様々です。

頭皮も皮脂肌の方と乾燥肌の方とに分かれるので、それにしっかり見合ったケアをしてあげないと、抜け毛や白髪を招く原因になってしまいます。

皮脂肌の方は、基本的に皮脂の分泌が多いので、表皮を皮脂が覆ってしまって育毛剤を浸けてもそれが浸透しにくいといった事があります。

皮脂肌の方は、浸けた時に清涼感があるからとヘアトニック剤を頻繁に浸けるのは避けましょう。

ヘアトニックの清涼感はアルコールによる物なのですが、実はアルコールが頭皮の健康には良くないのです。

さらに皮脂が多すぎて固まってしまうと、過酸化脂質となって炎症を起こして頭皮がかゆくなるので、スカルプケアシャンプーなどを使用して皮脂が溜まらないようにしてあげましょう。

逆に乾燥肌の方は皮脂の分泌が足りないので、乾燥が進むと角質細胞が剥がれてしまって表皮のバリア機能が衰えるので、細菌や化学物質成分の整髪料が真皮に入り込みやすくなって、その影響で炎症を起こしてしまう事があります。

乾燥肌の方は、オリーブオイルや柑橘系オイル、椿脂、馬油といった頭皮に優しい油分を補ってあげると良いでしょう。

ここで大切なのは、自分が皮脂肌なのか乾燥肌なのかといった事をしっかり見極めて、体質に合ったケアをしていく事です。

そして出来るだけ普通の状態へと近づけてあげる事が大切です。

▲目次へ戻る▲