60代男性に起こりやすい抜け毛の原因

目次

60代男性に起こりやすい抜け毛の原因その1

60代男性に起こりやすい抜け毛の原因その2

60代男性に起こりやすい抜け毛の原因その3

60代男性に起こりやすい抜け毛の原因その1

糖尿病や高血圧症、高脂血病(脂質異常症)、高血糖症といった生活習慣病と呼ばれる症状は、40歳を過ぎた辺りからだんだん起きる割合が増えてきます。

これらはどれも血流と密接な関わりを持っています。

このような症状がある方の多くは、すでに血流が滞っている可能性が高いので注意が必要です。

血液によって体の隅々に栄養素を届けるので、血流が悪くなる事によって頭部の抹消神経にも栄養素が届かなって毛が抜け落ちていくといった症状を引き起こしてしまうのです。

栄養素が行きわたらないと皮脂の分泌が衰える事によって頭皮が乾燥したり、ヘアサイクルに乱れが起きて毛の成長期が短くなり、休止期が長くなりながら次第に抜け毛が増えていって、毛根がだんだん小さくなりながら毛がしっかり育たなくなり細くて短い毛や白髪となって抜け落ちていくといった事を繰り返して薄毛になっていくのです。

60歳ともなれば若い頃みたいに飲酒やタバコ、暴飲暴食をするとそれがもろに体への不調となって表れるので、不摂生は避けて体の健康についてもっと気を付けてあげて下さい。

髪にしっかりと栄養分を与えてあげるためにも、日々の食生活の中でビタミンやミネラル、植物性のタンパク質をしっかりと摂取していきましょう。

▲目次へ戻る▲

60代男性に起こりやすい抜け毛の原因その2

60代だったら多くの男性は薄毛で悩んでいる方がほとんどだと思いますが、それは老人性脱毛症という多くの男性を悩ませる症状です。

年を取る事によって、細胞が劣化してメラノサイトがメラニン色素を作れなくなる事によって、黒かった毛が薄茶色になってきて次第に白髪となります。

これは髪の先まで栄養が届かなくなっている証拠なのですが、今まで以上に髪が抜けやすくなります。

それで男性は特に髪の毛が短いので白髪も目立ちやすいという事で頻繁に髪を染める人がいますが、白髪染めの染料によって頭皮に多大なダメージがかかってしまって、さらに抜け毛や白髪を招いてしまう結果となるのです。

白髪も抜くと毛根の形状が狂ってしまって波打った髪質の白髪が生えてくるので、さらに白髪が目立ってしまうから、抜くのも避けた方がいいかもしれません。

頭皮ケアやヘアケアには細心の注意が必要です。

頭皮が弱っている状態で手入れを怠れば、毛根に皮脂が詰まってさらに抜け毛を招いてしまうので、スカルプケア専用のヘアケア製品に切り替えてしっかりケアしていきましょう。

頭皮に直接浸ける物には特に注意して、出来る限り天然素材の皮膚にマイルドな成分の物をセレクトしてあげましょう。

▲目次へ戻る▲

60代男性に起こりやすい抜け毛の原因その3

60代の男性となると、20代から長年働いてきた方がほとんどだと思います。

ここ20年ぐらい前からパソコンもあらゆる職場に普及しているので、パソコンを使ったデスクワークも多かった事でしょう。

長い年月パソコンを活用したりデスクワークをしていると、首に負担がかかってきます。

それはいつも首を一定の角度に保ったままの状態でパソコンの画面を凝視し続けているからなのですが、長年首を酷使していた事によって首のバランスが崩れてくるといったリスクを背負う事になるのです。

これは自分ではなかなか気づきにくいのですが、肩こりが多くなったと感じた時は要注意です。

首には脳と直結した大切な神経がたくさん通っているので、首の血行が悪くなると脳や体のあちこちに障害が生じるのです。

頭皮も首からの血管によって栄養素が運ばれているので、首に何等かの障害をきたしてしまうと、髪の毛につながる抹消神経に脳派や栄養素が送りこまれなくなるので、毛母細胞が衰えて抜け毛を招いてしまうのです。

だから抜け毛予防のために頭皮マッサージだけでなく、首のマッサージも欠かさないように気を付けながら、首の血行やリンパの流れが促進されるように心がけて下さい。

抜け毛のために頭皮ケアには細心の注意を払っているのに、首のケアは気が付いていなかったという人がほとんどだと思うのでこれからでも気を付けるようにして下さい。

▲目次へ戻る▲